段原くるみ歯科

歯医者は広島県、広島市南区段原の段原くるみ歯科 | 精密な歯周病治療

お問い合わせはこちら

歯周病

歯周病の予防から治療まで広く対応

INFLAMMATION

歯周病は、細菌の感染によって引き起こされる歯肉の炎症性疾患であり、ひどい場合には歯を支える骨が溶けてしまう厄介な病気です。近年の医学的研究では呼吸器系疾患、心疾患、糖尿病や不妊、早産などとの関連性も指摘されています。段原周辺にお住まいで「私は大丈夫だろうか」「早期発見でしっかりと治療をしたい」とお考えでしたらぜひ一度気軽にご相談ください。当院ならではの検査と治療体制についてご紹介いたします。


徹底的な検査で症状と原因を分析

ほとんどの場合に歯周病の直接的な原因となるのは歯と歯茎の隙間に潜む歯垢(プラーク)です。日々のブラッシングによる清掃が行き届かないでいるとそこに多くの細菌が停滞し、歯肉の辺縁が炎症を起こして腫れ、痛みが生まれます。できるだけ健康な歯を残すことを第一に考えて治療を行う地域密着型の歯医者として、大きいレントゲン写真で骨の状態を細かく分析し、歯茎に病気の兆候がないかを丁寧に確認しております。検査を徹底して原因を見極め、一人ひとりの症状や進行度に合わせた治療を段原にてご提供いたします。

丁寧なSRPによって歯垢や歯石を除去

歯石や歯垢が溜まると歯と歯茎の間にある溝が深くなり、さらに歯垢が溜まりやすくなって歯周病が進行するという悪循環が起きるため、手遅れにならないためにはブラッシングの質を上げることと、歯医者での定期的な予防措置が重要です。段原エリアの皆様の健康をサポートするために、スケーリングとルートプレーニングを併せた一連の専門的な治療 (SRP) をご提案しております。歯の表面にある歯石やバイオフィルム、歯と歯茎の境界に形成される縁下歯石、根っこ周りの歯石など、細かな部分までしっかりと除去してまいります。

進行する前に歯周病の予防をご提案

「何か変だな」といった違和感が次第に腫れや痛みを伴うようになり、時間が経つにつれて歯茎から出血したり、歯がぐらついたり口臭が気になり始めたりと、さまざまな症状へと広がります。最悪のケースでは顎の骨が溶けて歯を支えられなくなり、歯を失うことにもなりかねないのが歯周病の恐ろしさです。予防歯科への積極的な取り組みと専門的治療により、段原や周辺にお住まいの皆様の健康的な口腔環境を守ります。ご家族皆様で安心して通える歯医者をお探しでしたらぜひ一度ご相談ください。

院概要

CLINIC

段原くるみ歯科

電話番号
082-569-9630
FAX番号
082-569-9638
所在地
〒732-0811
広島県広島市南区段原1-3-11 啓愛プラザビル5F
営業時間
平日午前:9:00 ~ 13:00
平日午後:14:30 ~ 18:30
土曜日:9:00 ~ 14:00
定休日
木曜日・日曜日・祝日
※祝日がある週は木曜日診療有り
駐車場
有 ※駐車場の詳しい場所はアクセスページをご覧ください。
備考
当院は、県立広島病院と連携して患者様に最適な医療を提供します。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。